fc2ブログ



アクセス

sakuranerima

居酒屋さくら 練馬光が丘店

全国47都道府県のご当地ラーメンをご用意、
自家製チャーシュー、煮玉子などのトッピングも豊富
スタッフが愛情こめて調理いたします!

営業時間のご案内
昼営業 11:30~14:00
夜営業 17:30~23:00
☆定休日 日曜・祝日


東京都練馬区高松5-7-10
地図はこちら

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

グループ店舗

2012/07/25 (Wed) 11:28
さくらママのまかない☆

滋賀県  近江『フルフルラーメン』
 
江戸時代から近江真綿として全国の七割の真綿を生産
 
良質のアミノ酸や旨味成分を含んだシルクパウダーが入っているそうだ
 
女子には、なんとも引かれる一品
 
麺は、ツルツルコシもあるストレート麺
 
スープはコクがある醤油味。
明日は、お肌がツルツルのさくらママです
さくらでしか味わえない  食べに来てぇ 
スポンサーサイト



2012/07/13 (Fri) 19:56
さくらママのまかない☆

先日、鬼太郎ラーメンの中身をご紹介いたしました
 
今日は、まかない食でいただきましたよん
 
スープは、魚介系
まぐろの頭からとった黄金色ほんのりホタテの風味
少しちぢれなたまご麺。コシがあって美味しい(o^~^o)
 
まぐろの角煮と鬼太郎顔のなるとが付いている
子供にも、うけそうだ
 
お土産に二食入りも販売しています
 

2012/07/09 (Mon) 13:56
新商品

鳥取県 『鬼太郎 まぐろラーメン』
 
地元出身の漫画家・水木 しげる先生のご理解を頂き
まぐろラーメンと命名
 
中身を開けたらこんなに豪華
 
スープの他に『まぐろの角煮』『乾燥ねぎに鬼太郎顔のなると』
『ゆずこしょう』『わさび』 
 
まぐろの頭と野菜をじっくり煮込んだ秘伝の和風スープ。。と書いてある
 
明日のまかないに食べよっと
楽しみだぁ

2012/07/06 (Fri) 15:07
さくらママのまかない☆

徳島県  『金ちゃんラーメン  とんこつ味』


徳島と言えば『金ちゃんラーメン』でしょ
ブルー袋の醤油味は定番とんこつ味もあったんだ
味は想定外。。思っていたとんこつ味と違う
 
なんだか。。ゴマ油の香がする
と言ったら、マスターが
別に付いている『調味油』かもって
 
ふーん
 
やっぱりロングセラーだけある
 
なんとなく食べたくなる味なんだなぁ
これが

2012/07/03 (Tue) 17:51
さくらママのまかない☆

香川県  小豆島『オリーブラーメン』二人前・ずっしり180㌘
 
小豆島手延べ麺にオリーブオイルを練り込んだそうだ
 
綺麗な麺
見た目は『そうめん』だ
 
出来上がりの塩スープも澄んでいる。
麺をすすると
ビックリ
『う・ま・い(o^~^o)』
オリーブのほのかな香とツルツルとした喉越し
またまた、さくらママが今まで食べたラーメンの中の美味しいベスト1が更新されました
二人前をぺろっと平らげたママです
 
  

2012/07/02 (Mon) 12:40
さくらママのまかない☆

山口県  『岩国・蓮根麺』

岩国はレンコン日本五大産地の一つなんだそうです。 
岩国産蓮根粉末を国産小麦に練り込んだ麺
岩国名物だそうだ
 
麺は少し黒い。さくらのある練馬の地粉のうどんに似ています
 
茹で上がり時間は8分しっかりした麺だ
スープは魚貝とんこつ。
うどんとラーメンスープのコラボ(≧~≦))ププッ   面白い
でも美味しいわ
特別レンコンの風味はないが、ツルっとした触感はレンコンかしら
マスター『俺嫌いじゃないな』と一言。
七味唐辛子を入れたら、ウ~ンうどんだ
コテコテのラーメンに飽きたら。。この一杯
久しぶりにうどんを味わった感のさくらママでした
ごちそうさま

 トップへ戻る