fc2ブログ



アクセス

sakuranerima

居酒屋さくら 練馬光が丘店

全国47都道府県のご当地ラーメンをご用意、
自家製チャーシュー、煮玉子などのトッピングも豊富
スタッフが愛情こめて調理いたします!

営業時間のご案内
昼営業 11:30~14:00
夜営業 17:30~23:00
☆定休日 日曜・祝日


東京都練馬区高松5-7-10
地図はこちら

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

グループ店舗

2012/06/29 (Fri) 13:37
新商品入荷

神奈川県 横浜 『鶏油の風味・濃厚とんこつ醤油味』
 
滋賀県 近江 『シルクパウダー入り・フルフルらーめん』
 
千葉県 『冷し中華』
スポンサーサイト



2012/06/23 (Sat) 19:52
さくらママのまかない☆

暑い(ι´О`ゞ)
 
福岡県  『麺 匠 ・冷し中華   かぼす』
 
化学調味料・合成着色料不使用 
 
麺はいつも食べ慣れているたまご麺ではなく
白くそうめんのようだ
トッピングは、ラーメン屋なので、さくらの自家製チャーシュー・
錦糸たまご・きゅうり・カニカマ・です
 
タレは、さっぱり『かぼす味』
食欲をそそること間違いなし
是非 ご賞味下さい
 

2012/06/22 (Fri) 11:53
将来を背負う優秀な新人サラリーマン御一行様ご来店

さくらのお隣りにそびえ建つノッポビルで
ただ今、研修中という青年達
 
やっぱり若さのパワーは凄い
みなさん、この4月に入社した新人さんだそうだ
愛社誠心爆発
サラリーマン経験のあるさくらのマスターは
若くて元気な青年が大好きである
みんな素直な男子
入社して数ヶ月。。。
皆さん全国各地へ配属が決まったそうだ。
これからもこの素敵な仲間達の関係がづっと続きますよう
願うさくらママなのでした 
 
 

2012/06/20 (Wed) 11:31
さくらママのまかない☆



青森 3店舗ある名店「味の札幌」から 『味噌・カレー牛乳らぁめん』

さくらでは。。初半生ラーメンの登場です

街中のラーメン店で食べる味
もっと多くの人達に知ってもらいたいと「青森味噌カレー牛乳ラーメン普及会」を設立平成21年6月協同組合として活動を開始し現在に至っているそうな。。。
半生麺なので茹で上がりまで3分
しっかりしたコシのある麺。

スープは、うっすらカレーの香り
一口すすれば。。濃厚な味噌味に後からカレーが鼻に抜ける感じ
牛乳をレンゲ一杯(10cc)・バターなどお好みで更に美味しくいただけるそうだ

2012/06/15 (Fri) 11:57
さくらママのまかない☆

北海道 『円山動物園・白クマ 塩ラーメン』
 
さくらの

袋は、こんなかわいいが販売・店内イートイン
ダントツ人気No.1
 
いろいろなラーメンをまかないで食べてきましたが、
たまには。。王道のに戻ってみました
『やっぱりいつ食べても旨い
 
麺は、乾麺。茹で上がりはまさに生麺
スープは、塩味だけどきちんとコクがある塩スープには野菜炒めが欠かせないあと煮タマゴをトッピング。
麺とスープの絶妙な
ハーモニー
『おおげさなぁ』と思っているあ・な・た
一度ご賞味あれ
 
白クマ塩ラーメンは、購入だけで来店する
リピーターのお客様も多いのです
インスタントとは思えない味がで食べられるのですから
袋が可愛いし☆
『うちの子供に嫁さんにお土産に買っていこ
なんて。。酔っ払っちゃったサラリーマンのお父さんも
いますよん
 
ちなみに。。
5時半からは『居酒屋さくら』に変身
お酒も呑めて最後の〆のも食べれちゃう一石二鳥の
さくらへご来店お待ちしております
 
次回は夜のさくらもご紹介いたします
 
 

2012/06/11 (Mon) 19:40
さくらママのまかない☆

群馬県 『お米でもちもち!まろやか旨みの醤油ラーメン』
 
まさしく即席ラーメン
 
スープは、サッポロ一番醤油味に似てる
 
しかし。。。麺はシコシコ ツルツル
なんと富山のお米を30%使用した麺と書いてある
見た目も光沢のある麺だ
麺の茹で時間3分だが、少し固麺にしてみたピンポーン『正解』シコシコ感が増す
今日も美味しく完食したさくらママでした。

2012/06/08 (Fri) 13:13
さくらママのまかない☆

盛岡  『おやまラーメン軒・2人前』
 
とりガラと豚骨からダシをとった「濃厚醤油ラーメン」
 
盛岡発のこだわりのラーメンを是非ご賞味下さい。と書いてある
スープは豚骨醤油味だがラーメンというより『うどん』のスープに近いかな
麺がストレートだからそう感じるかも

麺が大盛り200g かなりへビュー級
大食いの人には大満腹の一杯

『つけめん』
にしても美味しく召し上がれます。。だって
キンキンの氷で麺をしめると独特のコシがでるそうだ
これから暑くなる季節 
おすすめの一杯になりそうだ
お試しあれ

2012/06/06 (Wed) 12:18
開店4周年記念6/15までの限定ランチ/650円

]

さくらも皆様のお蔭で開店4年を迎えることができました
 
さくらにご来店いただいておりますお客様。。。本当に。。本当に。。ありがとうございます

日頃の感謝を皆様にお伝えしたく 『開店4周年記念定食』 
ご用意させていただきました
 
さくら  定食 一番人気の自家製からあげ・シャケ塩焼き・
白身魚フライ・シュウマイ・昔ながらの赤ウインナー・サラダ と
6種類のおかずをワンプレートにしました
 
一週間だけの限定午後2時までのランチメニューです

 ご来店をお待ちしてまーす
 

2012/06/04 (Mon) 21:27
さくらママのまかない☆

昭和40年代から西三河地方で絶大な人気を誇っていましたが、
平成7年に惜しくも製造中止。幻の即席ラーメンとなってしまった
『キリンラーメン』
を、小笠原製粉が復活させたそうです
 
地元のJAあいち中央の方が作った小麦と大豆を100%使用し、
さらに国産の米粉も使用したこだわりの限定商品だそうです
 
まさにインスタントって感じ
 
見た目薄い醤油色。スープを一口そそると。。あっさり
シンプルイズベスト
インスタントの王道
ただ(?_?)
  なぜネーミングが『キリンラーメン』なんでしょう
 
 

2012/06/02 (Sat) 20:33
さくらママのまかない☆


愛媛県 『美味しいラーメンいかがですか。』
淡麗系、醤油味、細麺、の鯛ラーメン。と書いてある
 
なんだかとっても綺麗な

麺はストレート。スープは魚介系の香り けれど味は。。しつこくないあっさり醤油
 
2食入りだけどまたまたペロッとたいらげたママでした
 

 トップへ戻る